2025年3月開催 ホームゲームチケット販売開始のお知らせ
2025年1月22日(水)18:00より、公式ファンクラブ・CLUB ROBOTS会員の皆さまを対象とした先行販売から、2025年3月に実施されるホームゲームのチケット販売がいよいよスタートいたします。
3月12日および26日の水曜日開催試合では、昨シーズン好評だった「選手応援シート」を実施いたします。
3月22日(土)、23日(日)は3月唯一の水戸での週末開催試合となります。チケットのご購入はお早めにご検討ください。
販売対象試合
水戸証券 presents LUCKY WEDNESDAY GAME
2025年3月12日(水) 19:05試合開始
@アダストリアみとアリーナ
vs広島ドラゴンフライズ
フレックス価格カテゴリー: スタンダード
3/12(水)ご購入はこちら
アダストリア presents ROBOTS HOME GAMES
2025年3月22日(土) 15:05試合開始
@アダストリアみとアリーナ
vsアルバルク東京
フレックス価格カテゴリー: スタンダード
2025年3月23日(日) 15:05試合開始
@アダストリアみとアリーナ
vsアルバルク東京
フレックス価格カテゴリー: スタンダード
3/22(土)ご購入はこちら
3/23(日)ご購入はこちら
東部ガス 東部液化石油 presents LUCKY WEDNESDAY GAME
2025年3月26日(土) 19:05試合開始
@アダストリアみとアリーナ
vs秋田ノーザンハピネッツ
フレックス価格カテゴリー: スタンダード
3/26(水)ご購入はこちら
販売スケジュール
CLUB ROBOTSプラチナ会員限定先行販売
2025年1月22日(水)18:00~
CLUB ROBOTSブルー会員限定先行販売
2025年1月23日(木)18:00~
CLUB ROBOTSオレンジ・キッズ会員限定先行販売
2025年1月24日(金)18:00~
一般販売
2025年1月25日(土)18:00~
選手応援シート
3月に開催される平日ホームゲームにて、一部の座席を対象にオリジナルグッズ特典が付いた「選手応援シート」を販売いたします。
ここでしか手に入らないあなたの推し選手のグッズとともに、会場で選手への応援の後押しをお願いいたします。
選手応援シートの詳細はこちら
CLUB ROBOTS割のご購入期限
CLUB ROBOTS割価格でご購入いただける期間には限りがございます。「チケット販売スケジュール」の締切日をご確認の上、ご購入ください。
チケット販売スケジュール
注意事項
「CLUB ROBOTS割」では1アカウントで最大5枚まで、チケットをご購入いただけます。購入回数の制限はございません。サブアカウントで複数のCLUBROBOTS入会がある場合でも、上限枚数に変更はありません。
先行販売は、Bリーグ公式チケット販売サービス「B.LEAGUEチケット」のみで実施します。
CLUB ROBOTS会員であるが「B.LEAGUEチケット」にログインできない場合は、大変お手数ですが、Bリーグ側での確認が必要となりますので、「B.LEAGUEチケット」販売サイトのフォームより状況をご入力の上お問い合せ下さい。
お客様のご都合による、チケット購入後の変更・キャンセル・返品・交換はできません。チケット購入前に、内容を十分にご確認の上、お買い求めください。
未就学児の方は、有料チケット1枚につき1名まで保護者の膝の上で観戦いただけます。座席を使用する場合はチケットの購入が必要です。
リセール機能について
コートサイド席および大人チケットをご購入の方はBリーグチケット公式リセールサービスをご利用いただけます。
リセールサービスは、観戦に行くことができなくなった試合のチケットを、お客様自身が定められた範囲内で価格を決めて出品ができ、購入を希望する別のお客様に販売できるサービスです。購入希望者はBリーグチケットの販売画面から通常の座席選択と同じステップで購入することができます。
リセールサービスが利用できるのはB.スマチケ(モバイルIDチケット)のみとなります。eチケット(紙チケット)及びBリーグチケット以外のプレイガイド各社で購入されたチケットは対象外となります。
チケットを出品後、必ず購入が成立するものではございません。期間内に不成立の場合はお客様のお手元にチケットが戻ります。
詳しくはB.LEAGUE公式サイトで
お問い合わせ
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント チケット事務局
E-mail:ticket@ibarakirobots.com
2025-01-21
【9/26更新】LINEを使った「来場ポイントカード」をホーム開幕節から実施決定!
いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
茨城ロボッツではホームゲームご来場者を対象に、ポイントを獲得するたびに選手デザイン・ステッカーをゲットできる、LINEを活用した「ロボッツ来場ポイントカード」を発行いたします。 茨城ロボッツのホームゲームへご来場1回につき1ポイント獲得でき、茨城ロボッツ公式ファンクラブ・CLUB ROBOTS会員ならより豪華な特典がもらえます。
下記の内容をご確認の上、ぜひご参加ください!
来場ポイントカード2024-25 概要
「ロボッツ来場ポイントカード」は、LINEを活用したポイントカード企画となります。
茨城ロボッツホームゲームへのご来場1回につき1ポイント獲得!全30ポイントのコンプリートを目指してください!
毎回のポイント獲得時には「日替わり 選手デザイン・ステッカー」がもらえます(先着2500名/試合)。2ポイント目以降はCLUB ROBOTS会員のみが対象となり「10周年記念ラウンドフリンジタオル」や「オリジナルベースボールシャツ」など、豪華な得点をご用意しております!ぜひこの機会にCLUB ROBOTSへの入会をご検討ください!
参加対象
LINEアカウントをお持ちであれば、どなたでもご参加いただけます。
LINEをお持ちの方は今すぐ登録!
茨城ロボッツ 公式LINE
お子さまやLINEをお持ちでない方へは「紙のポイントカード」を試合当日のファンクラブブースにて発行いたします。
紙のポイントカードを紛失された際は、来場ポイントを引き継ぐことができません。予めご了承ください。
来場ポイント特典
■ 毎ポイント獲得時
「日替わり 選手デザイン・ステッカー」をプレゼント
対象:参加者全員(先着2,500名/試合)
■ 2pt
「メンバーズカード(会員証)ケース」をプレゼント
対象:CLUB ROBOTS会員
■ 3pt
「10周年記念カーステッカー」をプレゼント
対象:CLUB ROBOTS会員
■ 5pt
「10周年記念ラウンドフリンジタオル」をプレゼント
対象:CLUB ROBOTS会員
■ 10pt
「10周年記念ベースボールシャツ」をプレゼント
対象:CLUB ROBOTS会員
■ 20pt
「特製ピンバッジ」をプレゼント
対象:CLUB ROBOTS会員
■ 30pt(ホーム全30試合コンプリート!)
選手からの表彰状のお渡し
対象:CLUB ROBOTS会員
シーズン終了後のファン感謝イベントで実施予定。
対象者の方には事務局より別途ご案内いたします。
参加方法
事前の登録準備
1.
茨城ロボッツの公式LINEアカウントをお友だち追加
2.
下部のメニューにある「来場ポイント」をタップ
3.
「ファンクラブIDあり/なし」を選択し、会員登録フォームを送信したら登録完了!
試合当日の来場登録の流れ
試合当日、会場内の来場登録ブースにて、茨城ロボッツ公式LINEアカウントより下部メニューの「来場ポイント」をタップし、会員カード画面をご提示ください。ご来場1回につき1ポイント獲得できます!
Step.1
茨城ロボッツ公式LINEを開き、下部メニューの『来場ポイント』ボタンをタップ
Step.2
「ファンクラブIDあり/なし」を選択
Step.3
登録フォームに必要事項を入力
※ご入力いただく会員番号は『IRから始まる12桁』です。
Step.4
会員画面が表示できるようになりますので、来場時に来場登録ブースでご提示ください。
2024-09-17
ROBOTS バスケットボールスクール アスリート U-12・U-15クラス 2月トライアウトのご案内
ROBOTSバスケットボールスクールでは、アスリートU-12・U-15クラスのスクール生を募集いたします。
なお、本クラスは、トライアウト合格者のみ受講可能なコースになります。
クラス概要
アスリートU12・U15クラスでは、茨城ロボッツU15・U18への挑戦も視野に入れ、日本バスケットボールのトップレベルで活躍できる選手の育成に取り組みます。
発展的な個人技術のさらなる向上、状況判断能力を向上させるコンビネーションプレーのレベルアップを目指し、競技力向上・知識と技能の定着化を促進していきます。
クラス・対象学年
クラス
曜日
対象
時間
会場
空き状況
アスリートU-12
月曜日
小学4年~6年生
19:30~21:00
ユードム校
✖
アスリートU-12
火曜日
小学4年~6年生
19:30~21:00
ユードム校
✖
アスリートU-15
木曜日
中学1年~3年生
19:30~21:00
ユードム校
○
表を横にスクロールすることで全体を見ることができます。
空き状況:「△→5名以下」「○→空きに余裕あり」「×→定員に達しました。」
当日の飛び込み参加はお断りしています。必ず事前にお申し込みをお願いします。
トライアウト開催日
アスリートU-12 月曜日クラス
定員に達しているため実施いたしません。
アスリートU-12 火曜日クラス
定員に達しているため実施いたしません。
アスリートU-15 木曜日クラス
2025年2月20日(木)
トライアウト概要
ウォーミングアップ後、スクール(練習)参加となります。
練習内でのスクリメージ・意欲等もトライアウトに含まれます。
トライアウト参加費
1,650円(税込)
ROBOTSバスケットボールスクール生のトライアウト参加費は無料となります。
お支払い方法
Paypay決済
当日会場でのご精算となります。
トライアウトご参加前に、必ずPaypayアプリのご登録をお願いいたします。
トライアウト 申込方法
下記申込フォームより、お申込みください。
申込フォームはこちら
応募人数が多数の場合は抽選とさせていただきます。
当日の飛び込み参加はお断りしております。必ず事前にお申込みいただきますようお願いいたします。
申込期間締め切り後に、トライアウト実施可能かどうか、確認のご連絡をいたします。
申込締切
2025年2月11日(火)18:00
お問い合わせ
ROBOTSバスケットボールスクール事務局
E-mail:bbschool@ibarakirobots.com
2025-02-04
2024-25シーズン CITY EDITIONユニフォーム 販売スケジュールのお知らせ
いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
2024-25シーズン CITY EDITIONユニフォームの販売スケジュールをお知らせいたします。
今シーズンのユニフォームデザインは、メインスポンサーである株式会社アダストリア様とユニフォームサプライヤーのバイオレーラ様のご協力のもと、学校法人角川ドワンゴ学園N中等部、N高グループの生徒さん向けに実施した特別課外学習プログラムの中で最優秀賞に選ばれたデザインとなります。
N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。ご自身の中学校に在籍したままN中等部で学んでいただきます。
CITY EDITIONユニフォーム
デザイン決定のお知らせはこちら
商品仕様
選手が着用するユニフォームと同じ生地、同じデザインとなります。※トップスのみの販売
【オンラインショップ販売・受注生産】
CITY EDITIONユニフォームの販売
選手を指定してご注文
選手と同じネーム&ナンバーのご指定が可能です。
自分だけのオリジナルネーム・ナンバーでご注文
ネーム
英字(大文字)のみ 10文字まで ※記号は入力できません。
ナンバー
お好みの番号2桁まで
サイズ
3S~6L
サイズ表
販売価格
19,800円(税込)
決済方法
カード決済のみ
【第1弾】3/22(土),23(日)アルバルク東京戦&3/26(水)秋田ノーザンハピネッツ戦に間に合う!
2月3日(月)18:00~2月9日(日)23:59:3月20日(木)頃お届け予定
【第2弾】4/9(水)北海道戦に間に合う!
2月11日(火)~2月16日(日)23:59:3月末~4月上旬頃のお届け
購入者特典
期間中にご注文いただいた皆さまには以下の特典をご用意しております。
特典①:CITY EDITIONスペシャルカード
選手・RDT・ロボスケの全員のサインデータが入ったCITY EDITIONデザインのカードを購入者限定でプレゼント!
(B6サイズ)
特典②:送料無料
注意事項
CITY EDITIONユニフォームの販売に関しましては、上記期間以外でのオンラインショップでの販売・ホームゲーム会場内 グッズショップでの販売予定はございません。
今回の受注期間のみの販売となりますので、予めご了承ください。
CITY EDITIONのご注文はこちら
2025-02-01
2024-25シーズン CITY EDITIONユニフォームデザイン決定のお知らせ
いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
茨城ロボッツは、メインスポンサーである株式会社アダストリア様のご協力のもと、2024-25シーズンCITY EDITIONユニフォームの製作を行い、3月・4月開催ホームゲームでの着用が決定いたしました。これに伴い、2月3日(月)18:00より受注販売も開始いたします。
また、現在CITY EDITIONユニフォームのお披露目イベントを3月に計画しております。
詳細は近日公開いたしますので、楽しみにお待ちください!
今シーズンは、連携協定を締結した学校法人角川ドワンゴ学園N中等部、N高グループの生徒向けに実施した特別課外学習プログラムの中で選ばれたデザインをユニフォームとして製作し、選手が試合にて着用いたします。
N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。ご自身の中学校に在籍したままN中等部で学んでいただきます。
連携協定についてはこちら
CITY EDITIONユニフォーム
CITY EDITIONユニフォームとは
都市が持つ歴史や文化をテーマにデザインされたユニフォームです。アダストリア様と共に過去6シーズンにわたり実施してきた3rdユニフォーム企画をさらに発展させ、今回はより「茨城」やホームタウンである「水戸」にフォーカスしたデザインとなっています。
昨シーズンは、茨城ロボッツのアリーナを彩る「音楽」をテーマに製作しました。そして、記念すべき10周年を迎える今シーズンは、「伝統を胸に、未来を切り拓く茨城ロボッツ」を表現したいという想いから、未来を作っていく若い世代であるN中等部、N高グループの生徒さんに特別課題プロジェクトの一環としてご参加いただくと共に、この想いに共感をいただいたアダストリア様、バイオレーラ様のご協力を得て製作を行いました。
ユニフォームデザイン(最優秀賞デザイン)
最優秀賞:小林瑞希さん(N中等部 3年) コメント
今回のデザインは、「水戸」の象徴でもある水戸芸術館のシンボルタワーからインスピレーションを受けデザインをしました。 茨城ロボッツの象徴でもある青をベースに、シンボルタワーのライトアップを表現するために明るくて柔らかい パステルカラーを使っています。特にこだわった点は、色味とグラデーションです。
このユニフォームが選手の皆さんの後押しになること、会場を埋め尽くすファン・ブースターの皆さんも楽しみにしてくださると嬉しいです。
着用試合
2025年3月22日(土),23日(日) vsアルバルク東京
@アダストリアみとアリーナ
2025年3月26日(水) vs秋田ノーザンハピネッツ
@アダストリアみとアリーナ
2025年4月9日(水) vsレバンガ北海道
@アダストリアみとアリーナ
観戦チケット
ご購入はこちらから
2025-02-01
スタッフ 契約合意のご報告(松原龍人アシスタントS&Cコーチ)
いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
この度、茨城ロボッツでは、りそなグループB.LEAGUE 2024-25シーズンにおいて、下記チームスタッフと契約合意に至りましたので、ご報告いたします。
松原龍人 -Ryuto Matsubara-
■役職:アシスタントS&Cコーチ
■生年月日:1998年2月2日
■出身地:茨城県かすみがうら市
■経歴:
2021-23
龍谷大学 アシスタントS&Cコーチ
2023-25
パナソニックインパルス アシスタントストレングスコーチ
2025-
茨城ロボッツ アシスタントS&Cコーチ
松原龍人アシスタントS&Cコーチ コメント
この度、シーズン途中ではありますが、アシスタントS&Cコーチとして茨城ロボッツに加入することになりました松原龍人です。
生まれ育った地元・茨城のクラブで、チームの一員として戦えることを大変誇りに思います。また、このような貴重な機会を与えてくださったクラブ関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。
シーズンの重要な局面での合流となりますが、一日でも早くチームに馴染み、選手のポテンシャルを最大限引き出せるよう全力でサポートしていきます。地元の皆さまと共に戦い、クラブの成長に貢献できるよう邁進してまいりますので、引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします!
2025-01-31
B1 東地区
順位 | チーム | 勝 | 負 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 宇都宮ブレックス | 29 | 6 | 0.829 | -- |
2 | 群馬クレインサンダーズ | 25 | 10 | 0.714 | 4.0 |
3 | 千葉ジェッツ | 22 | 13 | 0.629 | 7.0 |
4 | 秋田ノーザンハピネッツ | 17 | 18 | 0.486 | 12.0 |
5 | レバンガ北海道 | 13 | 22 | 0.371 | 16.0 |
6 | 越谷アルファーズ | 11 | 24 | 0.314 | 18.0 |
7 | 茨城ロボッツ | 8 | 27 | 0.229 | 21.0 |
8 | 仙台89ERS | 8 | 27 | 0.229 | 21.0 |
TEAM LEADERS
points per game
ロバート・フランクス
チェハーレス・タプスコット
TEAM LEADERS
rebounds per game
ロバート・フランクス
チェハーレス・タプスコット
TEAM LEADERS
free throw percentage
ロバート・フランクス
チェハーレス・タプスコット
TEAM LEADERS
assists per game
チェハーレス・タプスコット
中村 功平
TEAM LEADERS
3-points-field goal percentage
ロバート・フランクス
TEAM LEADERS
steal per game
チェハーレス・タプスコット
中村 功平
TEAM LEADERS
block per game
ロバート・フランクス
遠藤 善